-
学校生活
最北地区高等学校PTA連合会研究集会
「盛り上げよう最北」~我ら∞の可能性 応援団~ というテーマで研究集会が大石田町「虹のプラザ」で開催されました。 新庄北高校からは9名の保護者が参加され、各校の取り組みや 子どもを勇気づけるサポータになろうという講演を聞 […] -
学校生活
新庄新高校(仮称)制服・運動着の展示について
11月26日(日)の第4回ゆめりあマルシェ2023に新庄新高校(仮称)制服・運動着の展示会を行います。 10:00~15:00まで展示します。写真の撮影や試着も可能となっていますので、ぜひ見に来てください。 -
進路情報
進路通信のページを更新しました。
11号 進路通信のページへ -
部活動
最北地区高等学校新人体育大会(バスケットボール競技)
11月4、5日と新庄南高等学校を会場に地区新人大会(バスケ競技)が行われました。 結果は、 村山産業 54 - 90 新庄北 東桜学館 56 - 34 新庄北 新庄東高 84 - 43 新庄北 神室産業 54 - 73 […] -
学校生活
スクールコンサート
10月25日(水) フェアリィ・テイルの吉野直子さん、深瀬廉さん、知野礼美さんをお招きしてのスクールコンサートが実施されました。 オペレッタ「幸福の王子」をはじめ色々な曲に触れることが出来ました。 コンサート終了後には、 […] -
進路情報
受験最前線! がんばる3年生の様子
2023年11月8日 推薦・総合型選抜、そして公務員試験。いよいよ受験シーズンが本格的になってきました。 新庄北高校ではすべての受験生に担当が個別指導を実施し、生徒と教員がともに夢実現にむけて走っています!! ガンバレ、 […] -
進路情報
進路通信のページを更新しました。
6号&9号 進路通信のページへ -
学校生活
マラソン大会
10月18日(水) 晴天の中、マラソン大会が実施されました。 男子は7.5キロ、女子は5キロを走り切りました。 -
進路情報
新庄「新」高校への準備 ~最北地区の教員研修会を開催しました~
2023年10月14日(土) 本校と新庄南高校の統合による「新庄(新)高校」の開校にむけて、最北地区の教員を中心に研修会を開催しました。 本年度で2回目です。 講師として 菅原冬樹先生(茨城県立竹園高等学校)と浅野悟先生 […] -
進路情報
人とロボットのこれからを考える 1年次進路講演会
2023年10月12日 ロボットと共存する社会は、もう来ています・・・・ 1年生の進路講演会のテーマは「県内のトップランナーに学ぶこれからの日本社会」です。 本校では、(株)昌和製作所の小関博資 さん をお招きし、 ロボ […] -
進路情報
生徒も保護者も進路講演会!! ~地域で活躍する社会人へ~
2023年8月31日 大学等に進学した県内高校生は、いったいどこへ就職しているのか・・・ これからの地域社会をつくる本校生徒にとって、そしてその保護者にとっても「大学卒業後の進路は?」という視点は気になるところです。 本 […] -
進路情報
3年生 学習合宿!!
2023年7月27日~29日 最上町の観松館にて、3年ぶりの学習合宿を開催しました。 100名をこえる3年生が夢実現にむけて、3日間の合宿で大きく成長しました。 外部講師として、国語、英語、小論文のSPECIAL講師を県 […] -
進路情報
3年生 進路講演会 ~合格王に君はなる~
10月13日(金) 3年生最後の進路講演会を開催しました。講師は、菅原冬樹先生(茨城県立竹園高等学校)です。多くの受験生を合格に導いてきた先生より、これからの時期に大切なこと、受験生の心構え、をご講演いただきました。 本 […] -
学校からのお知らせ
「県立中学校・高校 学校説明会ホームページ」 が公開されています。
~県教育委員会より~⾏ってみよう︕⾒てみよう︕︕ 県立中・高オープンスクール⼀覧「県立中学校・高校 学校説明会ホームページ」を公開しました。各県⽴中学校・高校において、小中学生等を対象に、学校説明会や体験入学、オープンス […] -
未分類
令和5年度学校説明会(全日制)について
以下のリンクよりご確認ください。 -
進路情報
進路通信のページを更新しました。
進路通信のページへ -
学校からのお知らせ
新庄新高校(仮称)特設ホームページへのリンクを追加しました。
令和8年4月に開校予定の「山形県立新庄新高校(仮称)」に関する特設ホームページへのリンクを掲載します。下のボタンからご確認ください。 -
学校からのお知らせ
令和6年度に本校で教育実習を希望する学生の方へ
下記ページよりご確認ください。 -
進路情報
祝・進路実績 を更新しました。
令和6年3月で探究コース、一般コースを設置して4回目の卒業生が巣立っていきました。 それぞれの進路選択をした新北生の新しい舞台での活躍を心より願います。現役生もがんばろう!! 以下に3カ年分のまとめを掲載します。 ①R5 […] -
進路情報
進路課通信(第1号)を発行しました。
進路課通信のページへ -
進路情報
スタディULTRAマラソン で成長。
家ではなかなか集中できない・・・、電車時間の調整を上手く使いたい・・・。本校に通学する生徒の意欲と課題を解決すべく、春休み期間中に「スタディマラソン」を4日間実施しました。部活動の前後の空き時間を学校で自学する企画です。 […] -
進路情報
進路系SDGs県内企業見学ツアー に行ってきました。
2023年3月27日(月) 酒田市にあるバイオマス発電所のサミット酒田パワーに「進路学習」として行ってきました。本校で住友商事様が企画する「Mirai School」を実施していただいたことが契機となり、大変貴重な学びの […] -
進路情報
令和4年度 合格体験報告会を実施しました
2023年3月23日 見事に夢実現を達成した6名(山形大、中央大、茨城大、東北大、上智大、新庄市役所)の卒業生に、合格までの勉強方法や高校生活の過ごしについて紹介してもらました。これから受験をむかえる1,2年生にとって […] -
未分類
令和5年度入学者募集要項を公開しています。
-
学校からのお知らせ
宮城県佐沼高等学校との交流会
-
学校生活
ペットボトルキャップ贈呈式(ダイハツ)
-
学校生活
音楽部定期演奏会~最上校 木と音の会 合同演奏会~が行われました
5月30日(日)に、新庄市民プラザにて「音楽部定期演奏会・最上校木と音の会合同演奏会」が開催されました。本校の弦楽器合奏・最上校の手作りハープの合奏をお互いに聴き、発表会後にお互いに感想を伝えあいました。たいへん貴重な機 […] -
学校からのお知らせ
令和4年度 交通安全講話
「山形新聞(2022.05.12)」に掲載されました。 -
学校生活
県選抜 充実の準V(鈴木峻介)
-
学校生活
大場 晴れやか4位